fc2ブログ
お疲れさまです!
オイコラ今晩和ーーー!!
きくいちです。
今日は春に行かれた方、お疲れさまでしたー。
僕は仕事だったので僕は行かれなかったんですが・・・・・。
参加サークルさんとか見ると、ちょう悔やまれる・・・・・・・・orz
まぁ何はともあれ、お土産も一つ貰ったのでによ。僕的には満足ですw

先に私信>>
あわわわわブログ見てくださっていたんですね・・!
ごごごご心配を御掛けしてたらどうどうどどどうしよう汗
春お疲れさまでした。差し入れをお届け出来なかったのが一番悔やまれる要因です!
是非いつかお会いしましょう!ふふ封筒は御気になさらず我侭ですからあわわわ汗
気をつけて御帰りくださいませ~。

そしてフラジールやりたい是非やりたい。まずはWiiを買わねば・・・!


んでまぁ今日の日記の本題ですが。
春時間帯に休みが取れなかった理由が、ライブの方を重視してしまったんですねー。
仕様がないと思ってくださいw
メトロノーム2DAY本八幡ルート14。
さすが本八幡。場所・箱的に敬遠しがちな箱だったんですが
やっぱベースとかロウというか重低音に関してはによによです!
そしてあの熱さがやっぱテンション上がると此の熱さは好いですな!
1日目、犬神VSメト
箱の色的に、ちょうバンド色が強くてぎゃぁぎゃぁ騒ぎましたよ!
ドラムのキックが腹に来る腹に来る!!ww
そして凶子様の咲きは可愛すぎる!!!!!!ハァハァ
あのつたなさが可愛すぎる!!!!!!
そして"久々にやったらしっくり来たの"と云っていたあのちょっとローテンションの曲が凄く好きです!!!
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァvV@変態w

犬神の画集がとても格好好いのですよ。ビレバンに買いに行こうかな。によ

メトは後でまとめて。
2日目は、駄菓子菓子VSメト。
友人の御好意でちょう好い所で見れたvVんですが
メラさんおいおいおいおいちょうかわいいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ていうか駄菓子はメンバーのラフさが凄く好きです。
そしてごりごりです。此の気持ち悪いくらいのロー音響が好きすぎる・・・・・orz
ああああああああ好きすぎるvV
あんまり行かないくせに、見ると好き好きほざくww
結構・・・1/3くらい?は知ってる昔の曲をやってくれたのでもうぎゃぁぎゃぁです。
ハァハァ後ろ向いて横向いて歌うメラさんがかわいすry
ていうかメラさんの着物の作りが可愛くてすきry

んでメト
(音響的に)リウさんとシンタのキックがハッスルwwww
まぁ此の文からどんな音色だったかは推して知るべしww
1日目は結構ゆったりスペースで踊れたですし
久々に聞く曲が結構有ってによによ
さらに、メンバー見えない事で有名な本八幡ですが
前線3人、お立ち台に上ってくれた回数が多いので
よぉく見る事が叶いました!によによ
後半テンション上げ過ぎたか?@自分の
上手く福助のギターとピコが拾えなく成って来たのはちょと残念だったかなと。
冷静に成ろうぜ俺。
でもちょうによによ。
2日目。凄い見晴らしが好い。
そしてお立ち台にメンバーが上るとでかい!!!!!
そしてそして!!!!!音がほぼアンプ直とか!!!!!!!!!!!
なに此の幸せ????www
リウさんの指をガン見、写楽のマイク周辺(口とか指とかな)ガン見、シンタガン見
福助・・・・ちょうダンス・・・・www
何より真ん前でリウさんのベース指をまじまじと見れた事と
写楽の大量の汗で光る首wwwwwを見れた事がとても好い事だと思いますwww
ほんとに・・・・2曲目だよ。@同じだけかいてたけど僕も・・・orz
そして写楽さんの御勇姿(客の最前のバーに足を乗っけて上がるとか!!w)と
御好意(こうやって手を伸ばすから!お・・大人の人は触っちゃえばいいじゃん!)に甘え
ぺとっと触ったら湿ってたwww
そして後ろからたくさんの人がなだれ込んで来てちょっと怖かったwww

そして、今日此の位置でねじ式はなんのいじめかと思いました。

によ
そんなこんなで仕事行ったりライブ行ったり、忙しい週末でしたな~。
さて・・・仕事しないと・・・汗
スポンサーサイト



この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
http://bpumpkins.blog13.fc2.com/tb.php/60-0e1700af
カテゴリ
プロフィール

名前:いちじく きくいち
趣味:音楽 イラスト
好きなもの:
 ゲーム 漫画 音楽 空気
 水彩絵の具 毒可愛いもの
 スイーツ(外見)ともるさんを溺愛
 最近は鬼灯様にお熱なう。

イラストを描いたり
 切ったり貼ったりしてます。

下北沢DiamondHero様で 
   グッズを売ってます。 
他、各イベントにて不定期に活動

メール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

QRコード

QRコード

FC2カウンター